
アライナーと呼ばれる透明なマウスピース型矯正器具を用いた歯列矯正です。
人と会ったり喋る機会の多いお仕事の方を始めとして目立たず、周囲の人に歯列矯正を気づかれるのを気にしている人に支持されているだけでなく通院回数が少ないのも特徴です。
インビザラインは1999年に米国のアライン・テクノロジー社により提供されこれまでに世界で1100万人を超える患者様がインビザラインによる歯列矯正治療を受け輝く笑顔を手に入れています。
インビザライン治療はマウスピースによる歯列矯正です。
患者様の歯型をコンピュータでスキャンしてデジタル処理を行い、歯列矯正の完成のシミュレーションを作ります。それをもとにしてプリンターでマウスピースを全て作ります。患者様は1回の型取りだけでいいです。
シミュレーション動画は、未来予想を患者様とDrで共有できるので、治療終了時に「思っていたのと違う」といったトラブルが少ない印象です。
最近では抜歯が必要な症例にも対応しており、良好な結果をが出ています。
歯列の乱れが強い患者様には、ワイヤー矯正と併用してより早く、見た目が改善するように工夫しているプランも用意させていただいております。
RYOデンタルクリニックの院長によるカウンセリング。
皆さんのお悩みと歯並びを拝見し、当院の症例の中から似ている歯並びの症例を使用してご説明いたします。
歯型、歯周検査、口腔内写真の撮影、顔貌写真の撮影、レントゲン写真の撮影を行います。
カウンセリング及び検査の情報から、院長が一人ひとりオーダーメイドで患者様ごとに治療計画の作成とインビザラインのシミュレーションの作成をします。
作成した3Dシミュレーションを入念に3回程度確認します。
患者様のデータをアメリカのアライン・テクノロジー社に送信し、アライナーの製造が開始されます。
1日の装着時間を守ってインビザラインの装着をしていただきます。
3か月に一度の診察で矯正治療の進捗の確認とチェックを行います。
インビザラインが終了し保定開始、もしくはインビザラインの追加歯列矯正を終了します。
アライナーと呼ばれる薄く、透明なマウスピースを使った歯列矯正で治療期間が短く、痛みが少ないのが特徴です。
食事制限や、スポーツ・楽器などの運動制限が無く使用できるので、お子様の学業にも影響が少ない歯科治療です。
歯と歯のすきまと歯肉に囲まれた部分に出来る黒い三角形「ブラックトライアングル」になりにくいのも特徴です。
動きにくい歯はワイヤー治療も行っておりますので、ご相談ください。